やっと放浪記
引退しました。やっと放浪できます。でも、家の様子も気になるので、基本的には「4泊5日」の放浪です。さて、この先、延べ何日間放浪できますか・・・・。
ページ
(移動先: ...)
記憶メモ
▼
(移動先: ...)
四国遍路
全国餅祭り
▼
2015年3月30日月曜日
天橋立
初めて立ち寄った天橋立は典型的な日本の観光地だった。観光客のみなさんも春の柔らかな日差しの中、柔らかな表情で行き来している。ボートに乗って対岸に渡り、リフトで傘松公園でお約束の「股覗き」。初めての天橋立だったけど、智恩寺など古いものもたくさん残っていて興味深かった。
【傘松公園から望む天橋立】
【智恩寺は想像以上に立派な寺だった】
【智恩寺の「知恵の輪」】
【今回はまともな宿に宿泊】
【帰りに時間が有ったので、京都で桜見物。平野神社は大混雑。京都の有名は花見スポットは外国人の姿が目に付く。】
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿