2016年9月10日土曜日

吉備津神社(2016.9.10)

昨夜、岡山で宿が取れず、苦肉の策の相生泊。1時間かけて岡山に戻り、吉備線もとい桃太郎線で備前一宮に着いた。この備前と備中の関係は?と興味があったけど、その理由はこの地で分かった。その備前一宮駅のすぐ裏にあるのが吉備津彦神社。備前の総鎮守ということだ。そこからレンタサイクルで山(中山)を回り込むように10分程度走ると吉備津神社。その神社が備中の総鎮守ということらしい。その間に細谷川(だったと思う?)という小さな谷があり、その谷が備前と備中の境らしい。


レンタサイクルで走ってみればいろいろ興味深いものがたくさんある。この地域は奈良時代前半には何らかの勢力があったと思う。和気清麻呂、吉備真備など歴史に名を遺す不思議な名前も気にかかるけど、なんせ1000年以上も前の話なので詳細は分からない。桃太郎の鬼退治も不思議だねえ・・・。


なんやかんやと一日動き、18切符で帰還した。今回も18切符を余すことなく利用できた。良かった良かった。


◆行動記録
7:00相生発電車遅れる
8:30備前一宮
レンタサイクル400円
10:51発
11:00岡山
岡山ばらずしビール
12:12発
13:57姫路発
18時頃名古屋着

【備前・吉備津彦神社】

【吉備津彦神社から参道を振り返る】

【吉備津彦神社の大石灯篭】

【備中・吉備津神社、立派な本殿は国宝】

【回廊もカッコ良い】

【回廊から見える弓道場、渋い】

【吉備津神社の大イチョウ】

【神社の門を振り返る】

【犬養毅はこの地の出身】



0 件のコメント:

コメントを投稿