2022年6月21日火曜日

村上断念(2022.6.21-23)

 村上の瀬波温泉に共同浴場があることをネットで知った。だったら行ってみるかと家を出た。とりあえず三泊四日車中泊の計画だ。出発する直前に東海地方は梅雨入り宣言。梅雨前線は太平洋沿岸に停滞と天気予報は言っている。だったら新潟方面は天気良かろうとの安易なヨミでの出撃だ。


ただ一つの不安は私の車中泊用戦闘車両のエアコンが故障していることだ。乗り始めて十年以上、走行距離も25万キロを越えた。タイミングベルトも二回交換していることを考えれば、エアコンが故障するのも無理はない。加齢により衰えつつある自分自身の体を振り返るとき、我が戦闘車両も同じように見てしまう。そして最近特に愛着を感じてしまう。もう少しだけ、後一年だけ何とか大切に乗っていきたい。と言うわけで夏が来る前の最後の車中泊の旅に出たわけだ。


しかし、結論から言えば、二日目の新潟県上越あたりで村上行きは断念。理由はエアコン無しの車のあまりの暑さだ。「昔はエアコンのない車に乗っていた。」「バイクの連中はエアコンなしで乗っている。」などと強がりを言っていたけれど、炎天下の運転の暑さにアッサリ宗旨替え。志賀高原に避難した。


梅雨時とはいえこの時期の志賀高原は快適だ。熊の湯で温泉に入り、日陰に止めた車の中で風呂上がりの昼寝をすれば、それだけで一日が終わってしまった。極楽極楽。


梅雨入り早々、この好天と暑さはなんだ。天気予報は来週から梅雨前線は北上して、中部地方は好天が続くらしい。ということは梅雨入り早々、梅雨明けではないか?もしも梅雨明けなら、この夏は我が戦闘車両を早朝の数時間走行に限定して、近場の山で最後の車中泊を楽しもうと画策している。


◆行動記録

●2022.6.21火曜

春日井給油 13:00 1678円、道の駅賤母仮眠 15:10 69キロ、サラダ街道口 17:00 154キロ、有明山神社くるまや 18:10 193キロ、とろろざる 725円、同発 18:30、白馬道の駅行動停止 19:30 231キロ

●2022.6.22水曜

行動開始白馬道の駅 7:00 231キロ、能生道の駅 8:30 302キロ、刺身(アラ、ツブ)1200円、岩屋観音堂、上越 給油 10:00 336キロ 2692円、村上断念、新井とん汁たちばな10:30 351キロ とん汁定食並1040円、志賀高原清水公園 12:40 419キロ、熊の湯 13:00 426キロ 入浴料1200円、昼寝、16:20発、山ノ内道の駅行動停止 17:00 449キロ

●2022.6.23木曜

山ノ内道の駅行動開始 5:00 449キロ、白馬道の駅7:00、安曇野産直 8:30 576キロ、木曽旗揚げそば 10:45 650キロ 2段揚げ玉付き1230円、中津川ー春日井IC1530円


【有明山神社くるまやは18:30まで開いていた。】

【八方尾根を望む。良い天気だ。】

【上越近くの岩屋観音堂。渋い。】

【近くの畑でカボチャをネットに誘引している現場発見】

【新井たちばなのとん汁定食】

【志賀高原清水公園は最近なぜか混んでいる】

【熊の湯の内風呂。木造りの風呂は良いねえ・・・。湯は緑だ。】

【能生の道の駅で買った刺身、アラ500円、ツブ700円】

0 件のコメント:

コメントを投稿