特段の対策をしたわけでもないけどコロナ騒動もなんとなく収まってきた。全国旅行支援、外国人の入国制限の緩和、数十年ぶりの円安、等などインバウンド外国人大騒ぎの前触れもある。
そんな状況下、自宅のテレビで博多の屋台を見た。その時、「今を除いて二度と福岡の屋台で一杯呑むことは出来ないのではないか?」との強迫観念に襲われた。だったら行ってみるか?と2泊3日福岡食べ歩きの旅に出た。
さいわい11日から全国旅行支援の割引も始まる。詳細は示されないけどネットで事前予約すれば始まったとき割引の対象になるとの情報もある。真面目で素直な私としては「この機会にチャントしたホテルに泊まってみたい」とチャントしたホテルを朝食付で二泊予約。全国旅行支援で一万円の割引と六千円クーポンゲットを目指したけれど、制度スタートのバタバタで当初の目論見は外れてしまった。納得できないけれど受け入れざるを得ない。「まあウクライナ現状を見ればどんな不幸も受け入れることができる」と自分自身を納得させた。最近こればっかし。
とはいうものの久しぶりの博多はとても楽しかった。でも最近食が細くなった私にとって「食べ歩きの旅」は無謀だったかもしれない。今回、いろいろ食べたけど振り返れば安いものが中心だった。次回に持ち越した課題としては、水炊き、クエ鍋、イカ姿づくりなど高い分野が残っている。そうそうもつ鍋、鳥皮串焼き、屋台豚骨ラーメン、屋台おでん、平尾の天ぷらも残っているなあ・・・。もう一回は出かけたい。
◆行動記録
【10/11火曜日】
名古屋発10:03ひかり503号、新大阪着10:57
新大阪発11:18さくら553号、博多着 14:02
ジパング12850円(乗車券7930円、特急券4920円)
15:00ホテルチェックイン
食べた物
【10/12水曜日】
昼間能古島徘徊
食べた物
⬛10:13木曜日
チェックアウト後、荷物を預けて大濠公園、天神付近を徘徊
食べた物
ホテル:モーニングビュッフェ
大濠公園:ミントソーダ
西中洲弥太郎うどん:ごぼ天うどん、かしわめし
14:02博多発さくらで帰還(一時間後のさくらの指定席を確保していたけど、一時間前のさくらに間に合った。席も空いていたので乗ったけど、指定席と自由席では座席が違っていた。指定席は左右2席の一列4席だけど、自由席は2席3席も一列5席。指定席の方がグリーン的な席だった。)
【まる家のウネ刺しとゴマサバ】
【お約束の那珂川夜景、ちょいと寂しいかな】
【キャナルシティの噴水ショー、ラスベガスみたいと言ったら言い過ぎかも・・・。】
【博多での行きつけと言ったら言い過ぎのまる家も老舗の風情。長く続くと自然に風格が出る】
【能古島のコスモス、遠くは志賀島、海の中道】
【櫛田神社の飾り山】
【屋台は居心地良し】
【バラ串4本】
【天ぷら盛り合わせ】
【初めて訪れた大濠公園は想像以上に大きかった】
【弥太郎うどん】
【ごぼてんうどん美味し】