昔から気になっている地方都市の一つに福知山がある。電車の乗り換えで降り立った事が一度ぐらいはあったかもしれないが街を歩いた事は無い。今回、18切符で出かけてみた。JRの始発でスタートし、11時チョイ過ぎに福知山に着いた。
とりあえず観光案内所で情報収集。福知山城から街歩きをスタート。街のそこかしこに明智光秀。明智光秀に対するリスペクトに溢れている。そんな歴史を感じつつの街歩きは楽しい。城があり、寺があり、神社もあり、更に繁華街にはスナック系の飲食店も残っている。何となく昭和の気配を感じることもできて懐かしかった。
帰りは福知山線で尼崎に出て東海道線で帰る予定だったけど、ネットで時間を調べてみたら、舞鶴、小浜、敦賀経由の日本海側のルート発見。福知山から舞鶴まで1時間もかからない。福知山って以外に日本海に近いんだ。海に落ちる夕日を見ながら帰還するのもオツだろうと若狭湾周りで帰還した。でも夕日は厚い雲に阻まれて見ることはできなかった。
金山0558(20)、米原0729、京都0840(10)、園部0946(15)、福知山着1103、福知山発1418舞鶴線、東舞鶴1537(27)、敦賀1749(16)、米原1905(24)
【福知山城天守閣、復元だけどなかなか良い】
【福知山城石垣には転用石が多い。】
【桜はちょっと早かったかも・・・。】
【明智光秀が由良川洪水対策に作った明智藪】
【名前忘れたけど昼食の蕎麦屋。美味しかった。】
0 件のコメント:
コメントを投稿