昨夜、到着したときアブの大群に取り囲まれる。この時期(8月のお盆前後)はアブの最盛期。でもアブは夜行性。朝の散歩は快適だ。のんびり朝風呂そして宿の日本の朝食を楽しみ、会津の左下観音堂(さくだり)に向かってみた。左下観音堂はたまたまテレビの情報番組で知ったけど素晴らしいところだった。
グーグルマップに導かれ左下観音堂に到着。そこで、ばあちゃんに遭遇。いろいろ面白い話を聞いた。左下観音堂の土台に白い蛇が住んでいるという。まさかと思いつつ舞台造りの土台近辺を探したけど白蛇はいなかった。そのばあちゃんから今年は雨が少なく夏野菜が出来ない。キュウリなんぞスーパーでは高い。との話でキュウリを買うのはやめとこうと思ったけど喜多方の農協直売所ではキュウリは安かった。当然、購入した。
その後、近辺の自炊湯治宿に電話するもどこも満室。道の駅での車中泊に決定。湯倉温泉まで戻り、一風呂浴びてから道の駅・金山で本日の行動停止。道の駅・金山は素晴らしい車中泊ポイントだ。
新しい道の駅で広々とした駐車場。建物の間のベンチに座り缶ビール。爽やかな風が吹き抜ける。空はまだ青い。その下の山を背景に群れで飛ぶトンボの羽が太陽の光を受けてキラキラ光る。夕方6時5分、山の端に日が落ちた。
◆行動記録
8:30 民宿たつみ荘発(朝食付き5600円)
10:40 左下観音堂(507キロ)
11:45 左下観音堂発
12:30 会津(524キロ)
昼食、迎賓館・笹黄金定食(1026円)
13:00 発
13:30 喜多方農協ファーマーズマーケット(546キロ)
14:10 湯倉温泉(200円)
17:00 道の駅金山(623キロ)
【大塩温泉の朝の散歩で見つけたカボチャ畑。この地域では黄色いカボチャを柵に登らせる。】
【左下観音堂はしっかり整備されている】
【車でも行けるけど、せっかくなので参道を30分ほど歩く】
【左下観音堂を向かって左から見る】
【正面から見上げる】
【向かって右から見る】
【中に入ることができる】
【観音堂の舞台からは磐梯山が見えるはずだけど、この日は雲の中】
【道の駅・金山には風が吹き抜けるテラスがある】
【裏には古民家あり】
0 件のコメント:
コメントを投稿