2018年4月9日月曜日

宮津(2018.4.9)

舞鶴は東と西に町が分かれる。東は明治以降の海軍関係。昔からの町は西舞鶴として西側に広がる。その両方とも海に面しているけど、歩いて移動するのはチョイと厳しい。朝、バスで西舞鶴へ出て丹鉄(京都丹後鉄道)で宮津に向かう。宮津も舞鶴も日本海に面した古い街だ。天橋立の隣の町だけどなんとなく落ち着いている。

町を徘徊後、観光案内所で聞いた「平の家」で昼食。弾みで昼間っから本格的な飲酒モードに入ってしまった。二日連続で美味しい魚に美味い冷酒。まあ桜も咲いてるし、たまには良いだろう。しかし、昼食で冷酒300mlは酔うね。ほろ酔い気分で丹鉄で福知山に向かったけど、福知山までほとんど熟睡状態。

福知山から尼崎、米原と乗り換えて夜8時ごろ帰還した。18切符期の使用期限が切れる直前のこの時期、米原乗換は大混雑。大垣乗換の列車を避け米原で時間をつぶす。昼食の日本酒もこなれてきて小腹がすいてくる。米原駅近辺にラーメン屋を探すと絶好のラーメン屋発見。そこのラーメンも美味しかった。今回の旅は、舞鶴、宮津、米原と美味いものに恵まれた、幸せな旅だった。

◆行動記録
  • 7:38 中舞鶴 バス250円
  • 8:10 西舞鶴 丹後鉄道 570円
  • 9:00 宮津着
  • 旧三上家
  • カトリック宮津教会
  • 平の家
  • 12:27 宮津発
  • 14:06 福知山
  • 15:15 篠山口
  • 16:23 尼崎

【丹鉄宮舞線の観光用車両の海に向かうシート。】

【宮津の海に面した公園から天橋立を望む】

【旧三上邸の入口】

【旧三上邸の庭】

【平の家・いさざ踊り。知ってはいたけど食べたことがなかった。とりあえず経験として食べてみたけど、味は無い。季節感を味わうものかな・・・?】

【平の家・小イカの煮物。この季節だけのものらしい】

【平の家・スズキ、鰆、赤エビ、つぶ貝、タコ】

【米原駅西口のラーメン屋、イケる】

0 件のコメント:

コメントを投稿