てくてくマップ「城下町・津 散策コース」を歩いてきた。最近、電車の席の確保が難しくなった。理由は若者が先を争って席に突進してくる。その理由が分かってきた。彼らは席に座ってスマホに集中したいのだ。電車の中の若者のほとんどはスマホを抱え混んでいる。特にコロナ騒動で車内の会話を制限されている現在はその傾向が顕著だ。
それに対して老人は若干名は本を読んではいるけど、ほとんどは居眠りするかぼーっと車外車内のを見つめている。霞みつつある視力、震える指先では致し方ないかも。こんなことで良いのか?不安を感じつつ、私はイイチコ飲みつつまどろんでいる。
それはそれとして、津は近い割には訪れたのは二回目。以前、仕事で一回来たことがあるだけで、ほとんど土地勘もない。津城跡が近鉄の海側にあることも、津新町の近くにあることも今回訪れて初めて知った。初めて歩いた津の街だけど、今回は三日連続の出撃で疲れもあったし、痛風的足の痛みが出てきたので、途中で切り上げ帰還した。なんとなく消化不良的な出撃だったけど、津の街もまだまだ面白そうなので再度の出撃を考えている。
ところで、わざわざ言うほどのことでもないかもしれないけど、この三日間の出撃でちょいと気になることがある。特段、計画したわけでも、興味があった訳でもないけど、一日目の吉野神宮(元官幣大社、後醍醐天皇)、二日目の四条畷神宮(元別格官幣社、楠正行)、三日目の結城神宮(元別格官幣社、結城宗広)は建武の中興15社の中の三つと帰宅後判明。ひょっとしたら後醍醐天皇のお導きかも・・・。
◆行動記録
近鉄名古屋9:41、近鉄津新町 10:41、津城跡、松菱百貨店、ウナギ店で並ウナギ弁当(1800円)、阿漕塚、結城神社、伊勢街道、近鉄津新町 14:35、近鉄名古屋 15:40
0 件のコメント:
コメントを投稿