2025年3月6日木曜日

和歌の浦20250306

このところ和歌山を訪れる事が多い。でも前回の加太のクエ鍋で和歌山シリーズも終了かと思ったけれど、まだ和歌の浦が残っていた。という訳で和歌山再訪だ。

JR和歌山駅からバスに乗って訪れた和歌の浦は想像以上に見どころが多かった。強烈な石段を抱え込む紀州東照宮や和歌浦天満宮から見た和歌の浦はどちらも美しい。聖武天皇以来の歴史的な能書きも多く、昔からの名所だったことはよく分かる。そんな意味からも、この和歌山にはひかれるものが多い。


金山0825大垣米原0950大阪1123和歌山着1252情報収集和歌山駅バス1334新和歌浦紀州東照宮和歌浦天満宮不老橋玉津島神社1547和歌山駅東横イン16306625駅お疲れ様セット1300牛スジコロッケ260ひしお1861


【紀州東照宮石段】

【和歌浦天満宮石段】

【和歌浦天満宮の梅、美しい】

【和歌浦天満宮から片男波方面を望む】

【不老橋、江戸時代の石橋】

【玉津島神社】


0 件のコメント:

コメントを投稿