2024年7月18日木曜日

➁十日町市博物館(2024.7.18)

朝一番のJRで行動開始。長野で飯山線に乗り換え飯山、十日町で各2時間乗り換え時間が出来た。飯山では街を散策し、十日町では十日町博物館で火焔型土器を見た。

そのどちらも良い時間を過ごせた。飯山で買った「おやき」と十日町で食べた「山菜そば」はおいしかった。十日町駅の山菜そばは390円と格安なれど駅そばのレベルを超えている。聞けばへぎそばで有名な小島屋のカエシを使っているとか。そんな小さな幸せが嬉しい私です。


その後、新潟に着いたのは夕方6時を過ぎていた。ホテルに向かう途中、ダメモトで覗いたバスセンターカレーの売り切れ直前にありついた。なんと私の四人後で売り切れ。久々に食べたバスセンターカレーは予想通り美味かった。でも、これによって新潟の夕食は終了。美味い魚でも、と考えてはいたけれど食べる力が落ちてしまった。残念だ。


0621下諏訪発(0758)、コンビニ・コーヒー120円、0804長野着(0958)、アイス180円、0837長野発、0920飯山、街歩き、おやき600円、お茶170円、1115飯山発、1303十日町着、十日町博物館480円割引十日町駅西口から徒歩10分、山菜そば、390円、1521十日町発、1818新潟着、バスセンターカレー430円、東横イン新潟古町5985円、スーパー買い出し2849円


【国宝の火焔型土器】

【多数の火焔型土器が展示されている】

【十日町市博物館】

【なかなか食べやすいおやき。】

【飯山には寺が多い。今は新緑が美しいけど、秋には紅葉が良さそうだ。】

【飯山には多数の寺があり、寺巡りコースもある。寺の名前は忘れてしまった。】

【十日町駅の駅そば。多分、日本の駅そばの中で最もクオリティが高い駅そばの一つと思う、山菜そば390円。写真を撮り忘れたので帰り23日に撮影。】

0 件のコメント:

コメントを投稿