けっきょくテレビで見た上越高田の桜を見に行くことにした。テレビのニュースになるほどのところなので現場は大混雑。駐車場もかなり離れた上越市役所。そこからシャトルバスで現場に向かう。そんな大混雑の花見は私の性に合うわけもなく、早々に撤退。
新井の有名なとん汁屋でとん汁定食を食べ 、本日の宿の野沢温泉へ向かう。途中で飯山の菜の花公園へ寄ってみた。菜の花はまだ咲いていないけど、広々と続く菜の花畑の彼方に真っ白な妙高が見える。眼下には水量豊かな千曲川。「満開だけど大混雑の高田公園」より「花は咲いてないけど人の少ない菜の花公園」の方が私は好きだ。菜の花公園のベストシーズンは五月の連休。その時期にできれば再出撃したいと思っている。
4時頃、野沢温泉の宿に入った。早速、外湯に出撃。野沢温泉もインバウンド的な人が多い感じでなんとなく落ち着かない。スキー場から湯治場までインバウンドが進出してきているようだ。今後、日本の産業の中核に観光産業を期待する向きも在るようだけど、社会はどうなって行くのだろうか?観光大国のフランス、スペインやスイスの人々は観光客をどう思っているのだろうか?疑問は次々とわいてくる。少なくとも私にとっては昔の温泉場が懐かしい。
【朝、宿の玄関から見た八海山、中の岳。右手奥が巻機山】
【高田公園では梯子乗りを見学。寅さん映画のワンシーン】
【高田公園の桜。手前は蓮、奥は妙高、火打】
【想像以上に広い菜の花公園】
【野沢の麻釜は変わらない。温泉の湯の暑さも変わらない】
0 件のコメント:
コメントを投稿